ちゃーこブログ
同居ステップファミリーちゃーこ家の日常
生活、節約

ホッケのフライを干物で作ったら驚くほど美味しかった♪

こんにちは、ちゃーこです。

フライと聞くと、私はアジや鮭を思い浮かべます。

しかし、なにやらTwitterで「ホッケのフライ」がトレンド入りしている…。

なにごと??
と思って見てみると…どうやら秘密のケンミンSHOWでやっていたようです。

どうやら、ホッケのフライは北海道では普通らしい⁉
関東では焼き魚としてしか食べないと思っていた(私だけ?)ので、衝撃ですわ。

ホッケのフライ、気になる…。

という事で、作ってみました♪

おっとくん
おっとくん
ちゃーこの苦手な揚げ物だよ、大丈夫かな^^;
ちゃーこ
ちゃーこ
うん…頑張る!

★材料

ホッケ(今回は干物を使用)

小麦粉、卵、パン粉

揚げ油

お好みで付け合わせの野菜、ソース、タルタルソース

Contents

1.骨を取る

ホッケには大きな骨が付いています。
それを取り、細かい骨も(気になる場合は)取ります。

↓【骨のある場所】ピンクの線の太さが骨の太さに比例しています。

我が家では、娘が小学校低学年の時に喉に骨を詰まらせて病院に行った事がトラウマになっているので、なるべく細かい骨も取ります^^;
相当痛い思いをしたため…最近まで魚を食べるのを避けていたくらいです。

ちゃーこ
ちゃーこ
やっと少しづつ食べられるようになってきた^^;

2.皮を取る

皮を剝ぎ取ります。

ホッケの皮は分厚いので、割りと取るのは簡単です♪

骨を取るのも皮を剥ぐのも出刃包丁があると楽です♪

3.切って水分を拭き取る

骨と皮をを取ったホッケを好みの大きさに切り、水分があるようだったらキッチンペーパーで拭き取る。

私は小骨を隅々まで取りたいので、切った後に毛抜きで小骨を抜き取ります。

水分があるのが怖いので、揚げ物をする時は水分は拭き取ります。
過去に水分が含まれた物を揚げて、ひどい目にあった経験がトラウマに…。

ここまでで下ごしらえはおしまいです。
干物はもともと塩味が付いているので、あえて味付けはしません。

ちゃーこ
ちゃーこ
頂き物のホッケ全部やったら凄い量に…
おっとくん
おっとくん
たくさん食べていいって事だね♪

4.揚げる

ホッケに小麦粉→卵→パン粉の順に付けて、中温くらいの油で火が通るまで揚げる。

ホッケの厚みがあまりない場合は、フライパンに2cmくらい油を入れて揚げても大丈夫です♪

今回の我が家は肉厚なのでフライパンは無理でした^^;

出来上がり♪

お好みでキャベツなどを添えても(^^)

初めてのホッケのフライはタルタルソースでいただきました。

ちなみにタルタルソースはピクルスから作っております。

こちらを参考にしていただけたら嬉しいです♪

ピクルスの作り方

超簡単!すぐに出来ちゃう美味しい時短ピクルスの作り方♪こんにちは、ちゃーこです。 私はピクルスが大好きです。 ハンバーガーにピクルスが10枚くらい入っていて欲しいくらいです(笑) ...

タルタルソースの作り方

簡単!美味しい!白身魚に合うタルタルソースの作り方♪こんにちは、ちゃーこです。 タルタルソースって美味しいけど、作るのがめんどくさいイメージ。 しかも普通に売ってるし、売ってる...

まとめ

ふとツイッターのトレンドを見ていて知ったホッケのフライ。

揚げ物苦手な私が食べたい一心で作ってみたら美味しかったです♪

関東住みの私には馴染みのない料理でしたが、ホッケ=焼き魚だった考えが覆されました!

まだ食べた事がない方はぜひ作ってみてください(^^)

 

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー