ちゃーこブログ
同居ステップファミリーちゃーこ家の日常
ステップファミリー

ステップファミリーで夫両親と同居:少しでもストレスを少なくするためには

こんにちは、ちゃーこです。

我が家はステップファミリー(子連れ再婚家庭)です。
そして夫両親と同居をしています。

ステップファミリーって、パートナーと子供の関係を築く事が大変だと思います。
そして相手の両親との関係も大事になってきます。

同居ならなおさらです。
同居を始めてもうすぐ3年。
同じ環境の方、これから同居ステップファミリーになる方の参考に少しでもなればと思います。

Contents

みんながバラバラの生活時間を過ごしている

我が家はみんな外に出る用事を持っています。

夫両親は70代で、2人ともフルで仕事をしています。
夫は夜勤有りの仕事で家に居ないことが多いです。

息子は大学2年生で、大学(今はコロナでリモート授業ですが)とバイトと大学生らしい生活を送っています。
娘は高校1年生で学校と部活で大忙しです。

私はフルタイム+知人の飲食店の手伝いをしています。
お気付きでしょうが、家に居る人がほとんどいません。

みんなバラバラに忙しい毎日を送っています。
今のところは良い感じに被る時間がないのです。

できる人ができる事をできる時に

我が家のモットーは、
「できる人ができる事をできる時に」です。

我が家の夜ご飯担当は、義父か私です。
私が仕事がある日で義父が休みの日は、だいたい義父が夕飯担当。
それ以外は私が作る感じです。

義父は週に1、2回ほど休みがあるので、それだけでも助かっています。
義父が作ってくれた日は、
「ただいまー。いただきまーす!」と、図々しい嫁になっています。
義母は、
「私は料理は引退した」と言っています。
(たまーに作ってくれますが、ほとんど作りません)

洗濯はたまったら回しています。
干す、たたむは大体私がやっています。
ただ、6人家族なので1日のうちに何度も回すこともしばしば。
我が家の洗濯機は寿命が短めな予感がします。

買い物は、それぞれが買いたいものを買う感じです。
夕飯の食材も、義父は自分で作るための食材を自分で買ってきます。
私も自分の分は自分で買います。
たまにお互いのをもらったりしています。

それぞれが好きなものを買ってくるスタイルなので、たまにとんでもないことが起こります。

  • 納豆が7パック(3つで1パックなので21個)
  • 卵が4パック(40個)
  • きゅうりが10本以上
  • 米が30キロ

ちゃーこ
ちゃーこ
冷蔵庫がパンパン~(笑)

家族が多いのでダメにしてしまうことはありませんが、結構かぶることが多くて笑ってしまいます。

どうしても疲れたとき

食事はたまに義父が作ってくれますが、その他家事は私の仕事。

ほぼフルで働いているうえに夕飯の時間が遅いため、全ての家事を片付け終わるのが12時過ぎになったりする。

そんな毎日でどうしても疲れている時…。
私は、ご飯を食べながら寝てしまい…だんだん座っていられなくなり…最後は椅子から滑り落ちるように床に落ち…寝てしまいます。
もう…、限界まで疲れてしまうとこんな感じです。

最近多いのは、キッチンの床に転がっていることです。
立っているのに疲れて転がっています。
気付くと朝方だったりします。
もう夫両親も見慣れてくれています(笑)

このように、たまに図々しく生活しています。
それでも核家族からしたら窮屈では?
と思うかもしれませんが、それは当然のことです。

核家族ならそんなこと気にする必要もないのですから。

ただ、「私と子供達をありのまま受け止めてくれた」
夫と夫両親には感謝しています。
それでもたまに姑には嫌味を言われますが、気にしていたらやっていけません。

夫両親と子供達の関係

これも同居だと必ず付いてくる問題です。
元夫の母親が息子に対して面と向かって嫌味を言う人だったので、息子は特に構えてしまっていたかもしれません。

今の夫の両親は、子供達が聞いていてもいなくても、根気よく話しかけてくれました。
子供達が好きなものを聞いては買ってきてくれたり。
そのため、息子も次第に心を開いてきました。
この前義母に、
「コレ、食べられないからたべて。ハイ、あーん。」
って、あげていたんです。
そんな息子を見て、私はとてもホッとしました。

娘は早い段階で打ち解けていて、
「ばーちゃん、じーさん」
と言っています。
ただ、義母が細かい性格なので娘は反発することもしばしば。
(私もその辺は娘に同意)

夫の立ち位置

6人家族の主権はなんとなく義母。
義父は夫母の言うことを聞いている感じ(聞かされてる感じ?)です。

夫は、私や子供達と両親の間をうまく繋いでくれています。
義父、義母、私の意見が違う時も間に入り、さりげなく私の意見を主張してくれます。

また普段強い義母に対しても、きつく言い返しているしていることもあります。
そこは「親子」だからそれだけ強く言えるのであり。
「嫁」である私が同じように言い返したらどうなるのかな?
とも考えてみたりはします。

同居って夫が両親側の意見に賛同して、嫁が孤立するという状態が一番キツイんです。

これは元夫のときに嫌というほど体験してしまいました。
元夫は両親に対してなにも反抗せず、両親が言うがままに動いていましたので。
完全にファザコン、マザコンの域でした。

まとめ

私は今までの結婚歴の中で、同居ステップファミリーを2回経験しました。
元夫のときは半同居でしたが、うまくいっているうちは何の問題もないのは両方に共通することです。

ただ、これから夫両親が仕事を引退して老後を迎えるとき、家族の在り方について考える時が来ると思います。
お互いに顔を合わせる時間が長くなった時にどのように変わっていくのか…。
少し不安要素がありますが、乗り越えていきたいと思います。

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー